2009年12月07日

あいうえお音声ボード (その2)

以前、

 あいうえお音声ボード
 http://delvaux.eshizuoka.jp/e449231.html

を書いた。

このあいうえお音声ボード
「こえでおぼえるあいうえおのほん」 ポプラ社 (2006/11)

では、拗音 「ゃゅょ 」 がないので、

毎日ある 「きゅうしょく」 を 押せなかったのである。

そろそろ、 「きゅうしょく」 を押させてもいいと思われるので、

あいうえお音声ボード (その2)
「ひらがなおぼえちゃおう!」 パイロットインキ
を使うことにする。

これだと、

「きゃ」 「きゅ」 「きょ」
「しゃ」 「しゅ」 「しょ」
「ちゃ」 「ちゅ」 「ちょ」

のキーがある。



しかし、
「こえでおぼえるあいうえおのほん」 ポプラ社 (2006/11)
にあった 「が」 「ぎ」 「ぐ」 「げ」 「ご」
などの濁音や、半濁音のキーはなくなり、

「”」 や 「°」 を押してから、「か」 「き」 「く」 「け」 「こ」 などを押すと
「が」 「ぎ」 「ぐ」 「げ」 「ご」 などの音が出るようになっている。




ここまで書けばおわかりのように、

最終的な
あいうえお音声ボード (その3)は、
こえであいうえお (ポカポカフレンズのことばえほん) miki HOUSE (三起商行) (2009/11)
である。

「濁点・半濁点・拗音」 キーを押してから
「は」 「ひ」 「ふ」 「へ」 「ほ」 などを押し、さらに、「”」 や 「°」 を押すと
「ば」 「び」 … や 「ぱ」 「ぴ」 …

「濁点・半濁点・拗音」 キーを押してから
「き」 「し」 「ち」 などを押し、さらに 「ゃ」 「ゅ」 「ょ」 を押すと
「きゃ」 「きゅ」 … や、「しゃ」 「しゅ」 …、 「ちゃ」 「ちゅ」 … などの音が出るのである。



  

Posted by Delvaux at 02:04Comments(0)特別支援教育